今回のテーマである家事について書く前に、
まず、ヒロマツ家の家族情報や家事の分担について書いてみます。
ヒロマツは4人家族です。
会社員の私、専業主婦の妻、小学生の娘(7歳)、まだ赤ちゃんの息子(2歳)の4人です。
私は6時過ぎに起床。出社のため7時には家を出ます。
19時頃に帰宅し、だいたい22時~24時の間で床に就きます。
妻は6時半頃起床。必要な日用品を買いに行く以外は基本的に家にいます。
20時~21時の間で子供たちを寝かしつけるため寝室に入ります。
子供たちと一緒に寝てしまうこともあれば、いつまでもテレビを観ていたりスマホをいじっていることもあり、就寝時間は平均すると23時前後でしょうか。
娘は6時半頃起床。7時半頃登校し15時頃帰ってきます。
帰宅後は、友達と遊びに出掛けることもあれば、そのまま家で遊んでいることもあります。
また、週に2回ぐらい習い事に行きます。(曜日や時間帯は不定期)
息子の起床は不規則です。私のすぐ後に起きることもあれば、私が家を出るときも寝ていることもあります。10時~15時ぐらいの間で60分程度の昼寝を1回します。
一人遊びはできます。
オムツはまだ取れていません。
こちらが言うことのほとんどは理解できますが、まだ上手くしゃべれません。
完全に乳離れしておらず、寝るときは「おっぱい、おっぱい」言っています。
私のやっている主な家事。
①ゴミ捨て
→ ゴミをまとめてゴミ捨て場に捨てる。
②食器洗いと食器の片付け
→ 1日分の食器を夕食後に行なう
③洗濯物をたたむ
→ 洗濯済みの衣類をたたんみ、所定の場所にしまいます。
④子供と遊ぶ
→ 夕食・お風呂後、子供が寝るまでの間、一緒に遊びます。
⑤風呂掃除
→ 土日祝日は私がやります。平日も掃除されていないときは私がやります。
⑥習い事の送り迎え
→ 習い事が遅い時間で私がいるときは私がやります。
①~④は毎日の日課。⑤⑥は必要に応じてです。
ちなみに、特に取り決めをしたわけではありません。
①~③などはやらないと溜まってしまうことが多いので私がやっている次第です。
妻がやっている家事(推測)。
①食事の用意
→ 3食作ってくれています。
②洗濯
→ 洗濯機で洗い、干すところまではやってくれています。
③掃除
→ 掃除機をかけてくれています。ただ毎日ではないでしょう。
④買出し
→ 必要に応じ日用品の買出しをしてくれています。
⑤子供の面倒をみる
→ 息子は目の届く範囲で遊ばせておかないと危険です。
→ 娘の宿題をみます。
⑥風呂掃除
⑦子供を寝かしつける
他にも色々あるとは思いますがこんなところでしょうか。
「専業主婦なんだから、すべての家事をやるべきだ」と思っているわけではありません。
一緒に生活している家族が気持ちよく生活できるように、出来る人がやれば良いと思っています。
「出来る人」 → 我が家でいえば私と妻です。
長女にもできることはありますが期待はしていません。
私も1日のうち半日は外出しているので、必然的に妻への期待は大きくなります。
期待が大きいが故に、妻の働きぶりに不満があります。
何が不満か?
それは、ヒロマツがやっている①~③について、まったく、やる気がないところです。
特に不満なのが②。
朝、昼に使った食器が夜までそのまま残っています。
そりゃ、できない事もあるでしょうが毎日できないものでしょうか。
やる気がないとしか思えません。
何かと忙しいこともあると思うし、やる気が沸かないこともあるでしょう。
ただ、「出来ない」と「やらない」は違うと思います。
先程も書きましたが、私は家事なんか出来る人がやれば良いと思っています。
役割分担を決めるのも一つの手かとは思いますが、ヒロマツ的にはそんなこと決めなくても「一緒に生活している家族が気持ちよく生活できるように」という気持ちがあれば自然と体が動くのではないかと思うのです。
私は何か(誰か)と比較してどうこういうのは好きではないのですが、他の家庭の状況が気になる今日この頃です。