おはこんばんちは。ヒロマツです。最近、見聞きする機会が増えた楽天Pay。前々から気にはなっていたけど、普段は楽天Edyを利用しているし、Edyと同じようなサービスだろうと思い込んでいたので利用していませんでした。しかし楽天Payの方がお得らしいことを耳にし、遂に思い腰を上げたヒロマツ。楽天Payについて調べてみました。楽天Payは楽天カードユーザーはもちろん、楽天カードユーザーではない方も使わない手はないと思います。この記事では楽天Edyの概要から楽天Payとの比較までを書いてみました。
この記事の目次
楽天Edyとは
楽天Edyとは、プリペイド方式(前払い方式)の電子マネー。あらかじめ現金やクレジットカードなどで、Edyカードやおサイフケータイ対応のスマートフォン等に残高をチャージしておくと、お店では読み取り機にかざすだけで簡単に支払いを済ませることができます。JRのSuicaやセブンイレブンのnanacoといったサービスを思い浮かべてもらえれば理解しやすいと思います。
楽天Edyで支払いをすると200円ごとに楽天ポイントが1ポイント(1円)付与されます。これはチャージ方法に関係なく付与されるので、Edyチャージの際にクレジットカードからチャージすればポイントの2重取りも可能です(Edyチャージでポイントを貰えないカード有り)。ヒロマツは楽天カードからチャージしているのでしっかりポイント2重取りしています。楽天カードからのチャージですと200円ごとに楽天ポイントが1ポイント貰えます。つまり、200円ごとの買い物で2ポイントの楽天ポイントを貰っていることになります。
・楽天Edyに200円チャージで1ポイント
・楽天Edyで200円を支払い1ポイント
・合計2ポイント
楽天Edyのオフィシャルショップを見てみる → 楽天Edyオフィシャルショップ
楽天Payとは
楽天Payは、お手持ちのスマートフォンを介してクレジットカード決済を行なうスマホ決済ツールと考えてみるとわかりやすいと思います。決して楽天Payという電子マネーがあるわけではありません。支払い自体はあくまでクレジットカードであって、支払い時にクレジットカードを出すのか、スマホを出すかの違いでしかないのです。
支払い時にお財布を出すのかスマホをだすのかの違いだけでもメリットを感じる人は多いと思いますが、楽天Payの魅力はこれだけでありません。楽天Payで支払いをすると楽天Payに登録したクレジットカードのポイントとは別に、200円ごとに楽天ポイントが1ポイント付与されるのです。
1,000円の買い物を楽天Payでした場合を例に見てましょう。楽天Payには楽天カードを登録しているものとします。楽天カードは通常時で100円ごとに1ポイント貰えますのでカード決済分として10ポイントの楽天ポイントが貰えます。これに楽天Payでの支払い時に貰える200円ごとに1ポイントの5ポイントが加算されますので合計で15ポイントの楽天ポイントが貰えることになるのです。
・1,000円をクレジットカードで支払い10ポイント
・楽天Pyaの利用で5ポイント(200円ごとに1ポイント)
・合計15ポイント
支払い時に楽天カードを利用すると10ポイントしかポイントが貰えないのですが、楽天Payを介するだけで5ポイントも余分に貰えることになるのです。
おサイフケータイ非対応機種や楽天カード以外のクレジットカードでも利用可能
楽天Payは無料のアプリをダウンロードするだけで、おサイフケータイに対応していないスマートフォンでも利用可能です(楽天会員で楽天カードを保有している場合)。また、楽天カード以外のクレジットカードでも楽天Payを利用することはできます。ただし、楽天カード以外のクレジットカードの場合はVISAブランドかMastercardブランドにしか対応していなかったり、楽天会員ランクがレギュラー会員は楽天カードしか登録できないなどの条件があります。
楽天ポイントでの支払いができるのも大きな魅力
貯まった楽天ポイントを楽天Payを使って利用できるのも魅力のひとつです。しかも期間限定ポイントの利用ができるのは非常にありがたい。1ポイントから指定して利用できるので期限の迫ったポイントを優先して消化すればポイントを無駄にすることなく利用することができます。
楽天Payをダウンロードする → 楽天Payのホームページ
楽天Edyと楽天Payはどっちがお得なの?
それでは、楽天Edyと楽天Payではどちらがお得なのでしょうか。ここではポイント還元率と使い勝手の2つの側面から比べてみたいと思います。
還元率
1,000円の買い物を例にすると・・
◆楽天Edyの場合
・楽天Edyにチャージしたクレジットカード自体の5ポイント
・楽天Edyを利用したことによる5ポイント
・合計で10ポイント
◆楽天Payの場合
・クレジットカード自体の10ポイント
・楽天Payを利用したことによる5ポイント
・合計で15ポイント
還元率は楽天Edy、楽天Pay、どちらも200円ごとに1ポイントですので違いはありません。しかし、クレジットカード利用時の還元率も合わせて比較すると差が出てきます。楽天Edyにクレジットカードでチャージする時の還元率は200円ごとに1ポイント(楽天カードの場合)ですので、1,000円の買い物を楽天Edyで支払った場合、合計10ポイント貰える計算になります。一方、楽天Pay(楽天カードを利用時)で1,000円の買い物をした場合は、楽天カードでの決済分の10ポイントと合わせて(楽天カードは通常時で100円ごとに1ポイント貰える)、合計15ポイント貰えることになりますので、還元率では楽天Payに軍配があがります。
使い勝手
どちらも、スマホを出すだけですのでその点については大差はないのですが、利用できる店舗の数という面では楽天Edyに軍配があがります。楽天Payは2016年10月からスタートした新しい決済方式のため、まだまだ、利用できる店舗に限りがあるのが現状です。例えば利用シーンの多いコンビニを例にすると、ローソン、ファミリーマート、セブンイレブンの大手3社で利用できる楽天Edyに対し、楽天Payが利用できるのはこの3社ではローソンのみです。ただ、サービス開始当初と比べると利用できる店舗が拡大してきていますので、時間が解決してくれるものだと思います。
楽天Payを使うならやっぱり楽天カード?
楽天Payは楽天カード以外のクレジットカードでも利用できるので普段利用しているクレジットカードを利用すれば良いと思います。ただ、楽天Payは楽天ポイントを1ポイントから支払いに使えるのも大きな魅力のひとつです。クレジットカードの利用で貰えるポイントって電子マネーやマイルに換えなければいけなかったり、交換するにも最低交換単位が決まっていたりして以外に使い切れなかったりするんですよね。楽天ポイントなら使える店舗も多いですし、楽天Payでも利用できるのでポイントを無駄にすることはないと思います。普段使っているクレジットカードのポイントを有効に利用できていない方はこれを機に楽天カードに変えてみてもいいかもしれません。楽天ポイント、滅茶苦茶貯まりますよ。ちなみにこれはヒロマツのポイント獲得実績です。
ネットで物は買わない方なので楽天市場の利用はあまりありませんが、公共料金や外食、服の購入など割とまとまった額を支払う時はカードを利用するようにしているのと、頻繁にやっているキャンペーンにはとりあえずエントリーしているぐらいで、去年は3万7千ポイント。今年も既に3万ポイントゲットです。楽天カードは年会費がず~と無料なので、まだ保有していない方は持っておいて損はないと思います。
楽天カードはこちらから申し込みできます → 年会費永年無料の楽天カード
この記事のまとめ
◆楽天Edyとは
・プリペイド方式(前払い方式)の電子マネー。
・楽天Edyで支払いをすると200円ごとに楽天ポイントが1ポイント貰える
◆楽天Payとは
・お手持ちのスマートフォンを介してクレジットカード決済を行なうスマホ決済ツール
・楽天Payで支払いをすると200円ごとに楽天ポイントが1ポイント貰える
・おサイフケータイ非対応機種や楽天カード以外のクレジットカードでも利用可能
・楽天ポイントでの支払いができるのも大きな魅力
◆楽天Edyと楽天Payはどっちがお得なの?
・還元率なら楽天Pay、使い勝手なら楽天Edyに軍配
◆楽天Payを使うならやっぱり楽天カード?
・楽天カード以外でも問題ないが楽天カードがおすすめ
以上、おしまい。